「201ライトニングトーク会(「捨てる・手放す」編)」
テーマにそった本を題材にアイデアや経験をシェアするライトニングトーク会。
今回のテーマは「捨てる・手放す」です。
- テーマにまつわる本について語りたい
- 短く、わかりやすく伝えるプレゼンの練習をしたい
- 考えや経験をシェアして学びたい
話したい人、聞きたい人を募集します。
「断捨離」を始め、様々な収納、片付け術の本があります。
何かを手放すこと、捨てる覚悟をすることで願いが叶ったり、仕事や開運のきっかけになるという話も!
これまでは「たくさんものをもつこと=豊か」の証でしたが、現代では「モノを持たない暮らし」「ミニマルライフ」に憧れる人も増えています。身軽になることで場所や時間を選ばずノマドな働き方や生き方を選択する人も。
テーマの解釈は自由です。片付け術のオススメ本の紹介や、あなたにとって、「捨てる・手放す」を考える本をぜひ紹介してください。
「捨てる・手放す」をテーマにライトニングトークをしてみませんか?
日時:2017年11月17日(金)19時ー21時
場所:千葉コワーキングスペース201(JR千葉駅西口徒歩3分)
参加費:1000円(コワーキングスペース利用料・フリードリンク付)当日支払い
持ち物:話したい人はテーマに沿った本または資料になるものをお持ちください(なくてもOK)。プレゼン時間は一人5分〜7分を目安に準備してください。プレゼンには、パワーポイントなどを使いプロジェクターで説明することもできます。
申し込み:FBのイベントページの参加ボタンを押すだけでOK. FB外からの申し込みは会場の201またはsaeko@bucyou.netまでお名前と人数をご連絡お願いします。当日直前まで申し込みOK。